SSブログ

ストックホルム観光part3 [スウェーデン]

2010年8月4日(水)雨後曇

P8040005.JPG
歩いて市庁舎まで行きます。
スウェーデン建築家ラグナル・オストベリの設計で、1911~23年にかけて建てられました。ナショナルロマン様式、北欧中世風のデザインです。

市庁舎の見学は、ガイドツアーのみです。
日本語のガイドツアーはないので、英語のツアーにしました。
中国語はあります。やはり日本人は少ないのでしょう。他には日本人は誰もいませんでした。

P8040019.JPG
ブルーホールです。
赤レンガの壁面は小さな「敲仕上げ」(石の面を突いて細かい痕を残して柔らかい音響効果があります)になっています。

コンサートなどに使われていますが、毎年12月10日には、ノーベル賞受賞晩餐会が開かれます。

P8040024.JPG
P8040026.JPG
市議会の議場です。
こじんまりとした議場ですが、壁の装飾などが綺麗です。

P8040051.JPG
黄金の間です。
1900万枚の金箔モザイクで飾られています。手の込んだことをするんですな。
ノーベル賞受賞パーティーの舞踏会広場として使われます。

朝から小雨でしたが、外に出たら本格的に降ってきました。
ほんま、よう降ります。

昼食は、中華バイキングにしました。
中華とゆうても、タイ料理もあり、お寿司もあります。

おいなりさんのあげさんの握りがあるのは、ご愛嬌です。
料金は95SEKです。飲み物も飲み放題です。

スウェーデン人は、バイキングの末裔のくせに小食です。
1皿しか食べへん人がほとんどです。それやったらバイキングやのうても、ええんちゃうんと心の中で突っ込んでおきました。

6皿食べてビールを3杯飲んだ私の方が、バイキングなみです。

P8040077.JPG
ヒョートリエット広場にある、ストックホルム・コンサートハウスです。ノーベル賞の授賞式が行われる場所でもあります。

地下鉄に乗って移動しようとホームで待っていたら、外に出てくれと言われました。事故でもあったんかなと思っていたら、blasting workのため列車が停まりホームに立入禁止と書いてありました。

爆破の作業って、昼間にするもんかと不思議に思いました。それとも爆弾でも仕掛けられたのかと心配もしましたが、詳細は分かりません。

仕方がないので歩きました。
歩くのは構わないのですが、サンダル履きなので足元がすべるし、傘の糸が切れて完全に開かへんし、さっぱわやです。

P8020078.JPG
国立美術館です。
16世紀から20世紀の絵画、彫刻、家具調度品、銀器などを展示するスウェーデン最大の美術館です。1866年に建てられたイタリア・ルネッサンス様式の建物です。

家具などは北欧デザインは有名ですが、デンマークもスウェーデンも世界的な画家は出ていません。そういったデザインと絵画の感性はまた別なのでしょうか。

デンマークもスウェーデンの画家も優しい絵が多いように感じました。

P8040085.JPG
セーデルマルム島です。
ガラム・スタンの南に位置します。ショッピング、グルメスポットして人気のあるエリアです。

P8040087.JPG
市立博物館です。
ストックホルムの歴史が展示されていました。あんまり見るべきものもなかったですが、ガラム・スタンやストックホルムの街並みが綺麗に見えていました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。